1968年から7年間、名大の研究チームが撮り続けた北アルプスの空撮写真を今年の秋、朝日新聞社機「あすか」が引き継ぎ、同アングルから40年振りに撮影したとのニュース。涸沢の二枚の雪渓写真を比較してみると雪渓末端部分が明らかに短くなっているのが分かります。40年前の写真と今年の写真を単に並べて比較するのは学術的ではないのでしょうが、間違いなくここでも地球温暖化のひとつの姿を見てとれるように思います、、、。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント