先々シーズンから、それまで十数年お世話になっていたBURTONから、SHIMANOという釣具やMTBで有名な国内メーカーのステップインシステムに乗り換えた。正確には<乗り換えようとした。>というのが正しいかもしれない。<REAPER>というスタンダードなブーツを選択し、HBつきのBINで取り敢えず無難に始めてみようという魂胆だった、なぜステップインに取り組もうと思ったかというと、北海道の友人たちからの影響が大きい。それまで単独行の多かった自分は、なにかにつけてマイペースで準備すれば良かった。ところが掲示板を通じて知り合った友人たちは、足漕ぎの必要なトラバースでもサッと板を外し、また良いタイミングでブーツを装着したかと思えば、とっとと先に行ってしまうのだ。何よりもスノーシューのワンタッチ着脱を見てしまうと、これはいっぺん取り組んでみないといけないのではないかとゆう気になった。
そこで、この手のギアの品揃えでは都心随一?の新宿LargoというSHOPでブーツ&BINをセットしてもらい、当時まだ南船橋にあった世界最大規模の室内滑走場SSAWS(ザウス)で数回テストしてみた。バックサイドはHBに頼る姿勢上あまり気にはならなかったのだが、フロントサイド側は、倒し込んだ途中からカチンと鉄のプレートが効いていきなりデッドになる感じでどうにも気持ち悪い。コントロールしやすいといえば確かにそうなのだが、今まで10の力でコントロールしていたボードが、5から6の力でターンが仕上がってしまうのだ。足裏に伝わってくる情報というか感覚もかなり減ってしまったようで最初の印象はかなり悪いものだった。そして、このシーズンのステップインの処遇を決定付けたのは、12月中旬に出掛けた谷川岳単独行だった。件のブーツでシーズン始めのバックカントリーツアーに挑み、ブーツの圧迫でシーズン終了まで痺れが取れないほど足裏を痛めてしまったのだ。室内ゲレンデでは何の予兆も無かったのだが、やはり山では足の負担も違うということなのだろうか?結局これに懲りて、その次の滑走からはBURTONの4年物ブーツに戻し、ブーツはといえば押入れの肥やしに、、、。
先シーズン、それでも諦め切れないステップインシステムに、今度は『REAPERよりも実は横のフレックスがあるんですよ』との話ですっかりその気になってHB内蔵タイプの<SKYLORD>を購入。更には念願の<MSR/DENALI ASCENT>を別売プレートでステップイン化するプロジェクトにも着手。工作自体は日曜の昼にサクサクッと終了し、記録をWEBにアップしたりもしたのだが、足の痛みには代えられまいとワンサイズ大きいサイズを選択した為か、いくらシューレースを締め上げても足の甲がブーツの中で遊んでる状態、、、うーむどうもしっくり来ない。徒歩&新幹線の多い自分にとって、ガンダム並みに嵩張るブーツ自体に違和感があるというか、スノーボードブーツで階段を駆け下りてフリーな風を満喫していた頃の軽やかさが、このブーツには無いのである。しかもである!<今季はお客様の強い要望で各ブーツにハーフサイズをご用意>という、マコトに足元(笑)を見られたかのような所業に、またまた悩みの尽きない足元事情なのであった。出来るならば、出来るならば、ナイキのデザイナーを入れて、極上の革を使って、柔らかくしなやかなHB用のステップインブーツを、なんとかお願いしますよSHIMANOさん!
*ステップインへの道(初級編)(MSRのステップイン化工作の記録)
今季は初心に帰って、知り合いのショップで細かく調整してもらったサーモインナーを<REAPER>にセット。この前の神楽で試してみたのだが、やはり足が痛いという結果に、、、。
どもども、見つかってしまいましたね?(笑)
今季、雪の記録はこっちでと思ってるのでヨロシク!です。
あー、お試しでGaku君とこ、リンクしちゃいました。
事後報告で申し訳ないっす。
んで、、、<TRIPPER>ですか!(爆)
実は、新宿のテンチョにそいつをなんとかするから
買えと云われてるんですよ(笑)
やはりハーフサイズ大きく出来ることと、
革製ブーツというのは魅力ですよね。
投稿情報: wish | 2004/12/21 12:08
発見~!(笑)
新Blog開設おめでとうです!
僕も今年からHBシステム&TRIPPERに初挑戦。
理由はwishさんとほぼ同じかな?
幸いにも今のところしっくりときております。
BURTON SIを2年使いましたが滑る感覚としては
SIの方が上だったような気がします。
横留めから前後留めになった感覚の違いさえ理解すれば
徐々に対応できていくかなと考えてます。
でもこんなに逆エッジに怯えるのは何年ぶりかな(笑)
痛さは…両足とも親指の上10cmくらいのところが
赤くなってるのでかなり圧迫されているようです。
そのせいかわかりませんが右足の親指だけ痛くなることが
ありますが我慢できる範囲です。
あまり熱成形をしない方が良さそうなインナーなので
パッドを入れて成形できないからひもの締め具合で
調整するしかないのかなと…。
投稿情報: Gaku | 2004/12/20 22:41