一昨年参加した底商店主催の同ツアーに、今年こそはと、フルエントリーしていたのですが、前週末に発熱…。咳などは出なかったので治ったかな?と思っていたんですが、徐々に時間差で風邪っぽくなってきたので、木曜夜出発を一日ズラし、金曜発の一泊二日で参加してきました。とはいえ、災害級の暴風雪の中での今回のツアー、一筋縄では中々にいかないのもでした…。


二日目: 強まる風雪は暴風雪警報の域まで…。周辺のスキー場も検討したものの、移動自体が危ないレベル。とゆーコトで、ツアーは中止決定…
ゆっくりパッキングして、新幹線始発となる青森へと移動開始。とはいえ外は地吹雪の世界。二時間掛けて青森に到着し、まずは腹ごしらえとゆーコトに。ここから先は地元ウッシーに全面的ガイドを依頼
全国区になりつつある地方食、味噌牛乳カレーラーメンに続いて、ワ・ラッセでねぶた鑑賞、の後、発車ギリギリまで居酒屋で打ち上げ! 最後までお世話になったウッシーと改札で別れた後、新幹線で飲み直す内に、気が付けば爆睡新幹線は東京目指してひた走るのでした…
今回もまた、厳しい青森の気候を体感しつつも、人、土地、食べ物たちが全て繋がる素晴らしい旅、経験となりました。
コメント