年末年始の恒例行事となっている和田小屋泊。といっても、年によって日にちは結構流動的なんですが、今年は友人が2名+日帰り1名も参戦してくれました。結果はというと、シーズン終わった今思い起こしても、今季最高のパウダーとフェイスショット、そして木々の間から差し込む奇跡のライティングをバックの撮影と、素晴らしい成果が上がりました。なんとゆ~か、マジック!な三日間
初日、断続的な降雪が続き、ひたすら寒い一日。手堅く近場を登るも、降雪で視界は悪くなる一方の為、早めに切り上げて和田小屋でマッタリ…
二日目、待ちに待った晴天。ファーストチェアーGET!の後は、新雪深雪でかなり埋まってきた中尾根方面を登り返しては滑り、最後のデザートも美味しく頂き、ビールで乾杯!
全てはこの日のために!! しかも今日は下山の必要無し…二泊するって楽しい!
三日目、天候不良の予定が朝から快晴…。雪も腐るだろうし昼上がりだしと、近場の北斜面を目指して行動すると、なんと南面がまだまだフレッシュ、更に北面は極上の粉雪&差し込む光が芸術的なライティング!…
正にマジック!でした。下山後は、駅前商店街でヘギ蕎麦を美味しく頂き、年内の滑走は無事終了となりました。また来年!!
コメント